• 執筆
  • ジャーナル
  • 査読
  • 出版
  • 宣伝・広報
  • 研究プロセス
  • 研究倫理

  • 記事
  • ガイド
  • ビデオ
  • ポッドキャスト
  • インフォグラフィック

検索結果: 43 件

表示順

artificial intelligence affecting library
  • 記事
  • 宣伝・広報
  • 研究プロセス

人工知能(AI)が図書館に与える5つの影響

この記事ではAIが図書館および図書館員におよぼす影響について、情報の整理やアクセス性、ユーザーサービス、蔵書分析の改善といったメリットに着目しながらご紹介します。また、現代社会ではAIに関する知識が図書館員にとっても利用者にとっても大切となる理由にも触れます。

by Charla Viera, MS

1 分

a researcher using AI to help them with their research
  • Article
  • 研究倫理
  • 研究プロセス

AI執筆ツールはAJEの英文校正サービスへの助けとなるか、脅威となるか?

1980年代にスペルチェック機能が登場して以来、コンピューターユーザーたちは人工知能(AI)を搭載した執筆ツールを活用してきました。一方、需要に応じた開発も長年にわたって続けられており、AIにもとづく新たなツールやサービスは毎日のようにリリースされています。しかし、こういったAI執筆ツールの目的やクオリティは千差万別。実際、インターネットで「AI執筆ツール」と検索すると10億件もの結果がヒットするため、「自分の原稿執筆にもっとも適したツールやサービスはどれか?」「自分の研究分野ではどれが一番信頼できるのか?」といった疑問が生じることでしょう。

by Charla Viera, MS

1 分

A researcher at a desk submitting an article for publication in a journal
  • 記事
  • 査読
  • ジャーナル
  • +1

ジャーナル投稿の仕組みを理解する:ジャーナル掲載に向けた論文原稿の投稿方法

現代の学術研究に欠かせないものとなった論文原稿の電子投稿・査読システム。そこで今回は、論文をジャーナルに掲載してもらうにはどのように投稿すればよいのか見てゆきましょう。

by Lubaina Koti

1 分

cartoon pie chart and bar chart for research articles
  • Video
  • 宣伝・広報

説得力のある研究ポスターを作成するための8つの方法

このビデオでは、研究ポスターをより説得力あるものに見せるための余白、色、構成やフォントの使い方に関するヒントをご紹介します。

by AJE Team

1 分

idea cloud based around the word research
  • Article
  • 宣伝・広報
  • 執筆
  • +2

プレッシャーとの闘い:研究発表における戦略とモチベーション維持

地道に研究発表する努力を続けなくてはならないのは何故でしょう?また、どのようにすればモチベーションを維持することができるのでしょうか?

by Katie Heroux, PhD

1 分

two researchers in the process of writing the rationale for a research paper
  • Article
  • Writing
  • Research Process

研究論文における理論的根拠の書き方

研究の理論的根拠は基本的に、アドバイザーや査読者、編集者があなたの研究成果を批評するときに抱く「それで?」という疑問に答えるものです。説得力のある理論的根拠を挙げることができれば、論文がジャーナルに掲載される可能性や研究計画に対して助成金が下りる可能性が高まるわけです。本記事では研究の理論的根拠がもつ意義や要素、キーポイントに着目し、説得力のある説明をする方法をご紹介します。

by AJE Team

2 分

a peer reviewer having language trouble while peer reviewing a manuscript
  • Article
  • 査読
  • 執筆

英語の質の低い論文の査読を頼まれた時の対処法:プロの英文校正サービス

査読が厳しいものになってしまう原因は様々ですが,査読者が論文原稿の文章をきちんと理解できないというのもその一つです。本記事では,その解決策として英文校正サービスの利用についてお話します。

by Patrick Applegate

1 分

guide for effective cover letter writing, aiding article submission
  • ガイド
  • 執筆
  • 研究プロセス
  • +3

カバーレターの作成

カバーレター作成におけるベストプラクティス

by Ben Mudrak, PhD

2 分

プレプリントとは何か?
  • 記事
  • 研究プロセス
  • 査読
  • +1

プレプリントとは何か?

研究成果を公表する有効な手段として、 ますます多くの研究者が利用するようになっているプレプリント。 一方、 出版業界でもプレプリントを学術誌に掲載する論文として正式に認める方針が主流になりつつあります。ここでプレプリントの歴史を振り返り、出版業界をどう変えたのか ―どのように改善したのか― 見て行くことにしましょう。

by Phil Bogdan, MBC

1 分